DECIDE+がクレジット決済に対応

株式会社スターリーグ(東京都渋谷区、代表取締役 中馬崇尋)は、法人向け適性検査ツール「DECIDE+」に機能追加し、クレジットカード決済に対応しました。
DECIDE+は、発売当初より設備不要のクラウド型サービスとして提供してきましたが、このたびカード決済によりオンラインで手間なく導入可能となりました。

DECIDE+の紹介ページ
https://www.star.careers/biz/

FAQ
https://www.star.careers/biz/faq/

無料トライアルをお申し込みいただくと、審査(※1)ののちアカウントを発行します。
トライアルアカウントからのご購入プロセスは、オンラインショッピングよりも簡素な手順(※2)です。最短で即日利用開始できます。

※1 実体のない組織など、当社が不適当と認めるお申し込みの場合、利用をお断りするケースがあります。
※2 カード情報の入力のみで完了します。

■ Decide+について

採用面接を強化したい企業のためのクラウド適性検査です。主要5因子ベースの性格記述(信頼性・ストレス耐性・知覚・活動・対人)と採用した分析で、優秀人材からメンタルチェックまで幅広く対応します。

クラウドだから導入作業レス、面接応募者のスマートフォンで今日から受験できます(5分程度)。

多忙なエグゼクティブのため、ビジネスレポートもスマホからリアルタイムにアクセス可能、チーム採用力を底上げします。

https://www.star.careers/biz/

■ 株式会社スターリーグについて

組織・人材に関する専門的知見とWebサービス開発の力を活かし、適性検査「Decide+」をコア製品として、クラウドサービス提供・組織コンサルティングを手がける企業です。

「あるべき場所でかがやく」をコンセプトに、適材適所の均衡点を研究しています。

https://www.star.careers/company/

⁋ 2021/02/16↻ 2025/04/30
Decider®、米国における商標権を取得
株式会社スターリーグ(東京都渋谷区、代表取締役 中馬崇尋)は、ビジネス向け人材分析クラウド Decider®(ディサイダー)の米国における商標権を取得しました。 すでに日本においては2023年に登録 …
メール配信のSPAM対策を強化
株式会社スターリーグ(東京都渋谷区、代表取締役 中馬崇尋)は2023年12月13日、メール配信標準のDMARCフレームワークに沿って、詐称メールの検出を強化する設定を導入しました。 今後、当社管理シス …
Decider®からGoogleアナリティクスを除去。GDPRへの対応を強化
株式会社スターリーグ(東京都渋谷区、代表取締役 中馬崇尋)は2023年10月2日、EU一般データ保護規則(GDPR)への適合性強化のため、Decider®からGoogleアナリティクスを除去しました。 …
世界初。Decider®にビッグファイブ相互評価機能を搭載
株式会社スターリーグ(東京都渋谷区、代表取締役 中馬崇尋)は2023年6月26日、Decider®に相互評価機能を搭載しました。 職場の上司や同僚が評価することにより、客観的にビッグファイブ人物評価の …
プライバシーポリシー改定のお知らせ
株式会社スターリーグ(東京都渋谷区、代表取締役 中馬崇尋)は、2023年6月13日に プライバシーポリシー を改定しました。 また、英語版の Privacy Policy を公開しました。 …