Decider®法人ログイン
login
利用権・トライアル権を持つ企業のみアクセスできます
warning
受検者の方は、各企業から案内されるURLよりアクセスしてください
warning
法人ログイン
HOME
Decider 適性検査・性格パーソナリティ分析・採用ツール
適性検査 Deciderの活用方法
適性検査 Decider®の活用方法
性格検査は、
本人の内心の特徴をスコア化して分かりやすく表現するツール
です。Decider(ディサイダー)は転職エージェントの実践・知見にもとづき、個人ごとに適した職種や、仕事をするうえでネックになる弱点を分かりやすくレポートします。 採用選考・配属設計・異動・人材育成など、組織づくりの幅広い用途に活用できます。
レポートの主な見方
標準的な職種を想定した適職予報から、より詳細な心理特性を表す主要5因子スコアまで、多面的な分析にもとづく評価レポートを提供しています。
各指標の説明
適職予報
一般的な13職種の適性を天気マークで判定します。将来の適性も評価、「晴→雨」のように表示します
詳細はこちら
弱点チェック
仕事上、リスク化しやすいキャラクター特徴を注意報・警報でお知らせします。(面接バイアス補正の目的で、注意報はアグレッシブに表示されます)
詳細はこちら
仕事の基礎体力・リーダーシップ
標準的な総合職や店舗・現場マネージャーとしてどの職場でも求められる性格資質をスコアリングして分かりやすく数値表示します
詳細はこちら
主要5因子スコア
心理学のBig5に沿って「信頼性/ストレス耐性/知覚スタイル/活動スタイル/対人スタイル」の各指標を数値評価。企業ごとの独自基準に活用できます
主要5因子(Big5)について
Deciderの性格分析は、心理学のパーソナリティ特性論で独立した記述因子として有力視されている主要5因子のカテゴリー分類に従っています。 Deciderは、Big5ベースの客観的な性格分布を基盤として、(株)スターリーグの採用支援ノウハウから得られた人物評価の判定ロジックを適用し、適材適所のフレームワークを構築したものです。
info
信頼性
「信頼性」は、短期的な欲求に打ち勝って長期的な目標を達成する資質を表す項目です。
info
ストレス耐性
「ストレス耐性」は、ネガティブな感情をみずから生み出すことが”少ない”性質を表す項目です。
info
知覚スタイル(知性派・感覚派)
「知覚スタイル」は、物ごとを知的・文化的または感性・印象でとらえる傾向を表します。
info
活動スタイル(発散型・受動型)
「活動スタイル」は、ポジティブな報酬に対する感受性を示す項目です。
info
対人スタイル(ソーシャル・パーソナル)
「対人スタイル」は、他者との距離感を示す項目です。
Big5のうち「信頼性」「ストレス耐性」については幅広い企業が重視しており、その他の3つの指標については、業種・職種ごとに適した水準が異なっていることが分かって来ています。 Deciderが提供している適職予報や弱点チェックなどを足がかりとしてご活用いただき、最終的には各社のポジションごとに適した指標とその水準を把握できれば、より高度な"適材適所"を実現できると考えております。
無料トライアルはこちらから